2025年9月15日月曜日

新作パフェできました

9月15日


こんにちは。厨房のリスです。

あっという間に9月も中旬。

7月、”来月のロッヂ特製おやつを考えねば”、

と思いつつも、海の日、夏休み、お盆…夏山!!と

あれよあれよと日は巡り…

8月の終わりにやっとやっと新しいパフェ、でき上がりました!

徳沢ではすでに秋の気配を感じてしまって実際のところ

”どうしよう…”

という気持ちなのですが、

残暑を乗り切るさっぱりデザートとなっております。

はちみつレモンゼリーとフルーツ、カシスシャーベットなどを

まぜまぜしてお召し上がりください!

その名も

♡初恋の♡メリーゴーランドパフェ

じゃじゃーん


***


本日はこのパフェの宣伝と、

完成に至るまでの諸々のお話しを…。



「今年は手作りお菓子をメニューに入れたい…!」

と、4月、鼻息荒く宣言した厨房のリス。

春はプリン、チーズケーキと続き、

夏はパフェとかいいかな~と考えていると、

支配人古畑さんから

「パフェ、パフェ!パフェにしよう!アイスのカタログもらいなよ!」

と強い後押し。

よりどりみどりのアイスクリームカタログから

まずはバニラアイスを発注し、7月のパフェができました。


「…カシスシャーベットとか、 な…」

スタッフK子ちゃんのつぶやき。

カシスシャーベット、さっぱりして美味しそうです。

次はシャーベットとゼリーの爽やかパフェにしましょう!

試作の日々…

(ゼリーの硬さが決まりません…!)

やっとこさ出来あがり、まずはスタッフみんなにお披露目です。

(みんなとても褒めてくれるので、リスの顔はいつもコレ→(〃^_^〃)です)


お次は商品POPを作らねばなりません。

そこで登場、おNEWのカメラを携えたカメラマン、ハム。

構図を考えてかっこよく撮ってくれます。

過去のお菓子の写真も撮影は彼。

そして名付け親でもあります。


さてさて、今回のパフェの名前は何になるのでしょうか。

彼の独特のインスピレーションにて決まるネーミング。

「ん~、ん~… 難しいな… 」

今回はすぐに決まらない様子。

熟考したのち、ひらめいたのは、

『初恋パフェ』

女子スタッフ達「んーーーーーーーーーーー」


ではこの人にも聞いてみましょう。


休憩中のスタッフ信さん。
6年ぶりにロッヂに舞い戻ってきた、知る人ぞ知るロッヂの重鎮です。


『……………メリーゴーランドパフェ…』

女子スタッフ達「!!!!!!」


どうしてロッヂの男性陣はこうメルヘンチックなのでしょう!


それからも他に案がないか、少し皆で考えましたが思いつかず、
2人の合作”初恋のメリーゴーランドパフェ”と名前が決定いたしました。

ええ、そうです。
リスは名称には一切関与しておりません。
初恋の甘酸っぱい思い出を込めて作ったりしておりません。
そこのところ、皆さまに知っておいていただきたい所存です。


***


写真と名前が決まりました!

ここで満を持して登場、ロッヂの画伯、つっちーことさやちゃんです。
このかわいいかわいいかわいい(かわいいかわいいかわいいかわいい)
イラストは彼女が描いてくれています。


是非写真を大きくしてご覧ください。
私し、リスや、左側にハム、右側に信さんのイラスト。
これが何ともとても似ているのです!


↑今年のスタッフを動物にして描いてくれました。
ロッヂ通のあなた、どれが誰だか分かりますか?
(みんな表情や仕草が似ているんですよ)



↑さやか画伯。
(シャイなため、節目がちのお写真を。
お気に入りのラクダの帽子を見せてくれています。)



***



そしてそして…!
そんなさやちゃんがデザインした、徳沢ロッヂの新しい手ぬぐい、
絶賛発売中です。
こちらもとてもすてきな色合いで、
お山時間、日常をさわやかにおしゃれにしてくれます!
ぜひ、実物を観にロッヂまで来ていただきたいです。



ロッヂ近くのおなじみ、河原からの風景です。




***



他にも、いつも試食を楽しみにしてくれているスタッフ達、
オーダーを上手に仕上げてくれるスタッフ達、
と、みんなの協力によりできあがっております!

毎日思いがけず、たくさんの方にご注文いただき、
ありがたいかぎりです。

引きつづき、徳沢にてお待ちしております。

上高地観光施設事業の詳細及びご予約は下記よりご案内しております
記 徳沢ロッヂ 厨房のリス