2018年7月31日火曜日

徳沢で見られる花

こんにちは。
最近、徳沢周辺で見られる花の紹介をしたいと思います。

センジュガンピ
 虫食いみたいに花弁の縁がギザギザとしています。


ソバナ
 青紫色で鐘のようなお花です。


ヤマホタルブクロ
数は少ないですが
河原の近くで見つけました。


最後に徳沢で見た夕焼けです。



上高地観光施設事業の詳細及びご予約は下記よりご案内しております

記 徳沢ロッヂ  伊藤 由貴 

2018年7月30日月曜日

台風が去って

皆様こんにちは。
台風12号が過ぎ去って現在は晴天です!


雲がほとんどない快晴となっていますが、午後になるとにわか雨の
可能性ありとのことです。
日差しが強いうちは、水分補給をこまめに行い、
雨が降るかもしれないので雨具の準備もあるといいです!

天気の移り変わりが早いので事前の準備をしてお越しいただくと
よりすてきな上高地を楽めることと思います。

上高地観光施設事業の詳細及びご予約は下記よりご案内しております

記 徳沢ロッヂ  井上 元気  

2018年7月29日日曜日

カラフェスはおしまい。


みなさま、こんにちは。

賑やかだったヤマケイ涸沢フェスティバル2018が終わりました。
来場してくださったお客様、ありがとうございました。
関係者の皆様、お疲れさまでした。
また開催される時を待っております!!




話は変わって…ユキザサが実をつけていました。
散歩中に発見。

熟せば赤い実になるそうです。
ちなみに花が咲いていた頃はこんな感じでした。


植物は静かに変化していきますね。
意識して見ていないと見落としてしまいそうです。

上高地観光施設事業の詳細及びご予約は下記よりご案内しております

記 徳沢ロッヂ  山本 ゆり 






2018年7月28日土曜日

アツかった3連休その2…西鎌尾根と槍ヶ岳


その1の続きです
朝3時過ぎに起床、まだ星が見えていました
前日は1時に目覚ましをかけたものの起きれず、2時半頃に起きたときには星が見えたのは一瞬ですぐにガスガスに(*T^T)
まあ3時過ぎではすぐに明るくなってしまうのですが


モタモタと準備してるうちに出発する頃はすっかり明るくなりました


とりあえず槍ヶ岳目指して西鎌尾根を歩きます!!


山が変わると植物の生態系も変わるのですね
昨日は見なかった花の数々


短い夏に精一杯咲いています
荷物の重さと空腹でバテぎみでしたが、こんな花たちに癒されました


決して楽なルートでは無いんですよねえ💦
鎖場も何ヵ所かあります


段々槍ヶ岳が近づいて来ると嬉しくなります


花を見ると"癒される~~(*´Д`*)"と独り言


やっとこさ槍ヶ岳に到着しました
最後の登りは辛かった…💧
今回は行動食の乏しさに反省しました


天気も良いことだし取りあえず登ります


この稜線を歩いて来たんだと思うと感無量ですよ


奥穂方面もスッキリです


バテバテなのに日陰が無い…初めて小屋で缶ジュース買いました
それほど暑いのにお昼は豚骨ラーメン(笑)
太陽の下で頂きました


さあここからが長い道のり、ですね



すれ違って登っていく人達…皆辛そう(;^ω^)


エネルギー充電したお陰でサクサクと下りていきます


…て言うのは途中までで、次第にシャリバテ、日陰無し、荷物重い、と3重苦で槍沢へ、その後も上高地まで長かった~~~(;^∀^)
3日間目一杯歩き、大満足の休暇でした



上高地観光施設事業の詳細及びご予約は下記よりご案内しております
記 上高地食堂 安並佐聡子

涸沢フェスティバル

こんにちは。
今日は久しぶりの雨降りです。
雨が降るのは2週間ぶりくらいでしょうか。



 【徳沢会場プログラム変更・中止のお知らせ】
台風12号の接近に伴い、徳沢会場のブース運営は、28日(土)16時にて終了いたします。
同じく徳沢での29日(日)のプログラムは中止といたします。

今後、天候によって、涸沢、横尾、徳沢の各会場のプログラムについて変更する場合は、涸沢フェスティバル公式Facebook、あるいは、会場にてご案内します。
参加のみなさまは最新の情報をご確認ください。


(ヤマケイ涸沢フェスティバル2018公式HPから引用)

ご案内の通り
徳沢会場でのプログラムは
本日16時に終了いたします。





台風が接近しております。
大雨 雷などに、お気を付けください。


上高地観光施設事業の詳細及びご予約は下記よりご案内しております

記 徳沢ロッヂ  伊藤 由貴 

アツかった3連休その1…黒部五郎カールと鷲羽岳


連日の晴天もいよいよ終わり久しぶりに雨が降っています
晴れるのは嬉しいけれど、水不足が心配だったので恵みの雨となれば良いのですが
先日3連休を頂いて縦走してきました 
出発は新穂高温泉から小池新道へ
夏の時期にこのルートを歩いてみたかったのです


鏡平山荘ではかき氷が盛況でしたよ🍧
食べたい~~と思いましたが諦めて先を急ぎます…ι(´Д`υ)アツィー


もう続々と人が下山して来て、すれ違いと写真撮影の立ち止まりでだいぶ足にきました!!


花見平というだけに見応えのあるお花畑


汗だくで双六小屋に到着


雲が出てきたので巻き道を行きます


雪渓の雪解け水が豊富だからか、至るところでお花が咲き誇っていました
夏に来たかったのは、緑と花が絶対綺麗!!と思ったからです


コバイケイソウ山ほど(笑)


三俣山荘にテントを張り


槍ヶ岳に映る夕焼けを見る…美しいー(*´ω`*)


翌朝は黒部五郎カールへピストン
行きは雲が多くて山は見えませんでした
それでも黒部五郎小舎に着く頃にはスッキリ
あの雪渓の下まで行きますよ


黒部五郎岳、相変わらず美し~(*´∀`)ノ
そして今までで最高の青空



小舎の周りは一面のコバイケイソウでした


帰り道、雲の平を眺めながらお昼休憩


テント場に戻りひと休み、今度は目の前の鷲羽岳山頂を目指します


結構ガレガレの登山道


初登頂です


山頂は予想以上に素晴らしい展望でした
下に見える池へも登山道が有る様です


裏銀座方面
行った事がありません…


さて、テントを撤収して双六小屋に移動です
時間が無いのと、西鎌尾根に雲が有る為槍ヶ岳の展望が怪しいので、
またまた巻き道で行きました
以前三俣蓮華岳山頂から双六岳の稜線を歩きましたが、
ここも素晴らしい景色ですよ

明日はこの道をテント背負って登るのか~(。´Д⊂)


その2に続きます





上高地観光施設事業の詳細及びご予約は下記よりご案内しております
記 上高地食堂 安並佐聡子