2025年10月15日水曜日

紅葉巡り。

 こんにちは、徳沢ロッヂです。


今シーズンは紅葉の当たり年!と言われたら…

大雨でも降らない限り、休みの日は小屋になんていられません!笑


…ということで

紅葉巡り1か所めは定番中の定番、涸沢。

曇り予報だけどこの日しかない!と、混雑が苦手な私は4時半に出発。

どうしても諦めきれなくて、そしていつまでも見ていたくて…

滞在すること3時間。一瞬の青空。

うれしくてカメラ片手に池へと駆け出しました。

圧巻のパノラマ

ナナカマドを頬張るウソ

行き交う人々も絵になります

続きまして2か所めは岳沢。

ガスの中を歩き続けると、そこには黄金色の楽園が待っていました。

写真を見返す度、ため息が出るほどの美しさ…

振り返れば、雲海

柱状節理と紅葉のコラボレーション
か、かっこいい…

近くで見た柱状節理は圧巻の迫力と美しさ。

岳沢小屋のテラスでカレーとティラミスを食べ、黄金に輝く山肌を眺めながらおしゃべり…

まさに至福の時でした。

お久しぶりのルリビタキ


最後は穂高の瞳。奥又白池。

鏡の世界

初めての奥又、道は合っているだろうか、あとどのくらい険しい道が続くのだろうか…

途中ちょっぴり気持ちがめげそうになるも、急に開けた景色に疲れはどこへやら。

想像以上に雄大で、静かで…ここだけ時間の流れがゆっくりでした。

写真に収まりきらないのが悔しいところ…

渡り鳥の群れみたいな雲

バリエーションルートなので安易におすすめはできませんが…

ロッヂスタッフが口をそろえていいところだと言うのには納得です。


どこが一番よかったか?と問われると、どこも美しくて、それぞれの良さがあって…

甲乙つけがたいですね…つけたらばちが当たります。

欲を言えば、天狗池の紅葉も見に行きたかったですが、時間が足りません!(笑)

贅沢に秋を堪能できて大満足でした。

上高地観光施設事業の詳細及びご予約は下記よりご案内しております
記 徳沢ロッヂ みー