2024年10月21日月曜日

リチャーズFAMILY

 こんにちは。

徳沢ロッヂです。

今日は皆さまご存じ、

「リチャーズファミリー」です。




リチャーズファミリーは7人です。

徳沢ロッヂの周りウロチョロしています。


しかし先月、1人クマタカさんに食べられてしまいました。

森の王者、恐るべし…。





初めて会った時はあんなに小さかった子供達...

今ではこんなにも大きくなりました。



オスとメスの区別もばっちりです!


...

おやおや、

なんだか辺りが騒がしくなってきました!!




ムムム、

後ろから気配を感じる。



誰だ...

ただならぬ気配を感じるぞ!!


ぎゃーーー。

クマが来たー






...

支配人でした。

食べようと近づいています。

 

皆様、ご安心ください。

私がしっかりと阻止しました。


徳沢の森は今日も安全です!


徳沢ロッヂは、「リチャーズfamily」を応援します。



上高地観光施設事業の詳細及びご予約は下記よりご案内しております

2024年10月20日日曜日

ちょっと八ヶ岳へ

こんにちは、徳沢ロッヂです。

2連休を頂いたので、上高地を出てちょっと八ヶ岳へ。

 

日本最高所の野天風呂がある本沢温泉

こちらが野天風呂、登山道からも見えてます。


こちらは内湯

個室、綺麗ですね。
個室は一人だとしても先着順で割り振られます。

野天風呂近く紅葉がいい感じです。
野天風呂は一般的なお風呂と比べかなり熱め体感温度は43.5℃~44℃位でしょうか。
内湯は入りやすいいい温度、野天風呂と内湯では違う温泉を引いているとの事
山小屋で2種類の温泉に入ることが出来るなんて贅沢ですね。

本来、この日は桜平から入山し、赤岳の方をグルっと回り本沢温泉に来るつもりでしたが
2、3日前までの予報とは異なり、雨がパラつきガスと強風が吹き荒れる状況。
当初の予定を省略し、さっさと山小屋へ行きゆっくりすることに。

赤岩の頭から赤岳方面、ガスガスで何も見えません。

硫黄岳も同じくガスガスで爆裂火口も何も見えません。


翌朝、6時台は思ったよりも天気が良いので期待を持ちつつ天狗岳方面へ

根石岳と天狗岳の分岐、残念ながらガスと風速15m位まあまあ風がキツいです。

2日目もさっさと下山に計画を変更し帰ることにしました。

とはいえ、普段の自分ではあまりやらないゆったりした山行を

楽しむことも出来たので良しとしましょう。

さあ、次の休みはどこの山に行きましょうか。

上高地観光施設事業の詳細及びご予約は下記よりご案内しております

2024年10月19日土曜日

憧れの涸沢岳

10月19日

みなさま、こんにちは

今日は朝から雨風強い徳沢です。 

こんな日は体を濡らさない、冷やさない装備が大切ですね◎

***

引きこもりの今シーズンでしたが

私もついにお山に行ってきました^^;

北ホの小屋で迎えた朝▼


朝起きたら外は真っ白だった2年前。

こんな晴天に恵まれたからには挑戦しないわけには、、、

どきどきしながら向かった北ホ~奥ホの稜線。


ハラハラ▲


ドキドキ▲

涸沢岳に着くまでは真剣……


スリル満点で楽しかった!憧れの山頂▲

この後はてくてく、てくてく……

もう一つ寄りたい場所へ……


屏風の頭▲

2年前、ハイマツに行く手を阻まれ撤退したのです。

今回は、藪漕ぎも必ず終わる!との先輩のアドバイスを胸に刻み、

たどり着きました☆

今までに見たことのない景色が広がっていました☆

***
この日は夕方まで太陽サンサンで軽く脱水になりかけました。

リップの日焼け止め持ってこればよかった……

色んな天候を想定して準備万端で行かないとですネ。

***

さてさて、ロッジも残り3週間を切りました。

いつもブログを読んでくださりありがとうございます。

徳沢でもお待ちしています☆

上高地観光施設事業の詳細及びご予約は下記よりご案内しております
                              記 徳沢ロッヂ まる

2024年10月18日金曜日

晩秋の北穂高岳

皆さま、こんにちは。

徳沢ロッヂです。


稜線上の紅葉は終わりを迎え

現在は標高を下げ2000m付近に。

もう間もなく1500mの上高地に到着しそうです。


先日のお休みで、

晩秋の北穂高岳にお邪魔してきました。


早朝、ヘッドライトをつけて出発。

しばらくすると、

あたりは霧に覆われ、

雨が降ってきました。

一面真っ白の中に時折望む数十メートル先の景色は

冷えた体を暖めてくれました。



心折れそうになりながらも、

体を冷やすと大変なことになりそうなので、

焦らずゆっくりと歩を進めます。


到着。


山頂はもちろん雲の中。

冷えた体を今回のお宿、

北穂高小屋であたためます。


午後3時過ぎ、雲が少し抜け

しばらくすると、夕暮れの時間に。


山頂に足を運ぶと素晴らしい景色が広がっていました。


△後光が差す笠ヶ岳


△燃える大キレット


△夕日に染まる大天井岳


△沈む夕日にご挨拶。


山を登っていると、小さな感謝をたくさん見つけます。

もちろん嫌なことも。笑


お山はそんな日々の日常を教えてくれる、

素敵な存在です!!


また明日も、布団から飛び出し、

開かない目を冷水でこじ開けて、

フレッシュに歯磨きをして、

パワフルに活動です!



上高地観光施設事業の詳細及びご予約は下記よりご案内しております
                              記 徳沢ロッヂ ハム

焼岳小屋 冬仕舞い

本日 10月18日(金)、今シーズンの
焼岳小屋の宿泊最終日をいよいよ迎えます。
本年もありがとうございました。
来シーズンの営業開始日など詳細は、
当社ホームページにて改めて告知させていただきます。
(告知予定は2025年春頃予定)

また10月22日より来年5月中旬まで
上高地側焼岳登山道は冬期通行止めとなります。
登山道中腹にかかるハシゴは撤去され
迂回できませんのでご注意ください。

ー 焼岳 おまけ ー
以前、霞沢岳 K1ピークからみた雲海の中の焼岳。

笠ヶ岳や遠くに白山など数々の名峰たちが
どーんと雲海から顔を覗かす中、
2,455mの焼岳、なんとか雲海から顔を出そうと
もがく姿がとてもかわいかったです。
日本百名山の意地!笑


上高地観光施設事業の詳細及びご予約は下記よりご案内しております
                               記 上高地観光施設事業

 

2024年10月17日木曜日

パノラマからの景色

秋深まる徳沢より、こんにちは。

登山日和の秋晴れが続いた先日、パノラマのコースへ。

9月に開通してくださってから、4度目のパノラマコース。

安全に通りやすく整備してくださり、本当にありがとうございます。

私は、この道が大好きです。

屏風の耳で、ぼーっとする、宝物のような時間です!



槍から前穂、こちらの景色と、



常念側、こちらの景色の、ちょうど真ん中にいる感じです、屏風の耳。
なんて贅沢でしょう!!

先週は、あの稜線を歩いたんだわたし!!

この時、なんだか、ロマン、というのか、とてつもなく感動するのです。
         










 上から眺めていた景色にだんだん近づき、これまた、感動。

美しい景色をありがとうございます。





上高地観光施設事業の詳細及びご予約は下記よりご案内しております
                              記 徳沢ロッヂ にほ





2024年10月16日水曜日

春夏秋。

 こんにちは、徳沢ロッヂです。

次の自分の休みまで、涸沢の紅葉はもつだろうか…とドキドキしながら働いていた1週間。

昨日ついに涸沢へ行ってきました!

念願の紅葉の涸沢…!

ピークは過ぎていたかもしれませんが、初めての私にとっては十分すぎるくらいきれい…

太陽が顔を出すと一気にぽかぽか!
おひさまパワーは偉大ですね…

枯れているものもありましたが
きれいに赤く染まったナナカマド

徐々に色づいていく葉っぱ

* * *

思い返せば…

残雪にちょっぴりドキドキしながらヒュッテ前の登りを歩いた春。

(といっても6月ですが…)


朝の5時過ぎに出たけれど暑くてバテバテ…

でも真っ青な空とお花畑に一瞬で疲れが吹き飛んだ夏。


そして今回の秋。

並べてみると変化が一目瞭然!

本当に季節ごとにいろんな表情を見せて楽しませてくれた涸沢。

私は今年はもう最後かなぁ…

涸沢、また来シーズン!

最後は恒例?の徳沢ロッヂを探せ!(笑)
屏風のコル手前あたりで見えました!

上高地観光施設事業の詳細及びご予約は下記よりご案内しております
記 徳沢ロッヂ みー