こんにちは、徳沢ロッヂです。
梅雨の時期にもブログできのこの写真をお送りしましたが、秋が深まるこの季節。
色んなきのこがぽこぽこ地面から顔を出しています。
先日1人きのこウォッチングを開催した際は、徳沢から河童橋まで4時間かかりました…(笑)
ぜひきのこ探しの成果をご覧ください。
![]() |
とげとげなスギタケモドキ |
![]() |
ランプみたいなかわいいきのこ |
![]() |
サンゴハリタケ 鍾乳石のように垂れ下がっています |
![]() |
名前はわからず…でもきれいな紫色! |
![]() |
コチャダイゴケ コップの中につぶつぶがたくさん入ってます |
![]() |
ベルベット調な黒っぽいきのこ |
![]() |
ひょろ~っとしてますがしっかり傘を支えています |
![]() |
こちらはでっかくどっしりと! |
![]() |
ハリセンボンみたいなホコリタケ 穴が開くとつつくと胞子が噴き出すそうです…! 楽しみ! |
![]() |
グミのような質感 |
![]() |
栗みたいなきのこ |
![]() |
ぷるぷるつやつやなきのこたち |
![]() |
ザ・きのこ!なベニテングタケ |
![]() |
白いぶちぶちとふちに向かってのグラデーションがきれいです |
![]() |
かわいいオレンジ色もいましたよ! |
![]() |
オオウスムラサキフウセンタケでしょうか…? 見た目通りの名前です |
ここには載せきれないほど、園路沿いにはたくさんのきのこたち!
ただ調べても名前がわからないきのこが多く…
きのこは本当に難しいですね…勉強します!
ぜひ秋の宝探し、皆さんも楽しんでくださいね。
上高地観光施設事業の詳細及びご予約は下記よりご案内しております
記 徳沢ロッヂ みー