本日 9月2日、いよいよ9月になってしまいました...
本日の6:00頃、たくさんの登山客が。
天気予報は当分良さそう!!
が、朝晩ほんと寒くなりましたよ。くれぐれも。
昨日 9月1日に夏の疲れを癒しに霞沢岳へ行ってきました。
朝の上高地はどんよりとした雲空で穂高は全く見えず。
が、徳本峠 標高1700m付近でふと振り返ると...
雲の上から穂高の穂先が突き抜けています!
そして雲の上は青空。びっくり。
そして雲の上は青空。びっくり。
もっと穂高が見える標高1800m付近まで猛烈ダッシュ。
雲海となっています。すごいことになっています。
先日歩いた天狗のコル~ジャンダルムもすっきりと。
こりゃ、穂高にいる人は最高でしょう。
ですが、猛烈にあせります。
時折、フッとガスって姿を消してしまう穂高。
おっと、雲海の上に乗鞍岳、御嶽山も。
が、フッと消えてしまう。もうめちゃめちゃあせります。
この登山道、ものすごく長~い樹林帯。
K1ピークまで景色は基本的に望める所なし。
樹林帯好きですが、展望のないコースのチョイスに少し後悔。
でも癒されるんですよね、樹林帯。笑
が、あせります。
「お願い、ガスらないでー!」
雲が気温上昇とともに上がってこないことを祈るばかり。
雲が気温上昇とともに上がってこないことを祈るばかり。
そうはいってももう秋ですね、やっぱり...
K1に続く最後の急登。きついです。
振り返ると、安曇野方面から谷底に滝雲が流れてます。
ようやくたどりついたK1はというと、
とんでもない景色となっていました。
雲上の世界。すごい、すごすぎるー!
笠ヶ岳がどかーんと。
穂高もどかーんと雲の上に。ミラクル。
この時 10:00頃でしたが、雲海がこんな時間まで
広がっている光景はあまり見たことありません。
結局 11:00頃まで広がっていました。
2500m付近まできれいに雲海が広がっています。
雲の上に姿を現しているのは2500m超えの山のみ。
八ヶ岳は離れ小島のよう。
標高 2455mの焼岳はアップアップ。
このあとは雲にのみこまれました。
いや~、すごい景色を堪能しました。感動。
霞沢岳山頂に続く稜線。いい感じ。
ほんと最高でした。
それにしても滝雲は圧巻。
さながらナイヤガラの滝のよう。
行ったことありませんが。笑
自然ってすごい!
静止画でよく分からないかもしれませんが、
下に流れていくさまはほんとすごかったです。
サラシナショウマに群がるクロヒカゲ。