2022年8月26日金曜日

7~8月の花たち


8月26日


みなさま、こんばんは。

ブログを書くのが3週間ぶりのつっちーです。

今日は久しぶりに、

この1か月で撮りためた花の写真を

載せたいと思います。


個人的に、入山した頃よりも

時間の流れが速く感じます。

花も、また今度風のない日に写真撮ろう~

なんて思っていると

いつの間にか姿を消し他の花が咲いていたり・・・。

徳沢ロッヂで生活する時間も

あと2か月と少し。

あっという間です。



そんな独り言は置いといて。

花の紹介を始めたいと思います。



▼ミヤマウツボグサ




私の地元・福岡にもウツボグサが咲き、

この花をみつけた時は懐かしく感じました。

ウツボグサの高山変種型であるミヤマウツボグサは

ウツボグサに比べ小ぶりだそうです。

名前のウツボは、

魚のウツボではなく花の形を靭に見立てて

付けられています。

***

▼ゲンノショウコ


花の数が少なくなってきたこの時期、

ゲンノショウコのピンク色の花は

小さいながらも、とっても目立ちます。


***


▼キツリフネソウ


6月頃から、多くの葉が徳沢周辺に生え、

何の花が咲くのかなあと個人的に楽しみにしていた花。

見頃は過ぎたように感じますが、

たくさんの”黄色い釣舟”が徳沢の森に浮かんでいます。


***


▼ソバナ

紫色の花を鈴のように付けて咲く花。

蕾も小さな茄子のような形をしていて可愛いです。





***

▼クサボタン


くるんとカールした花びらが特徴的な、

クサボタン。

今は花は終わり、綿毛になっています。


***


▼クロクモソウ



丸いギザギザした葉に、赤く小さな星型の花。

花は小さく、よーく探さないと

気づかない大きさです。

ロッヂ前や、徳沢~明神の間に咲いています。

地味な花に見えますが

よくよく見てみると、とても可愛らしいです。


***

ここからは、6~7月に咲いていた花の紹介です。

みな、実を付けています。


▼クルマバツクバネソウ


黒っぽい実をつけているのを発見!

***

▼イワカガミ


派手なピンク色の花弁を付けていましたが

今はこの通り。

***

▼マイヅルソウ



小さな実を付けています。

***

▼サンカヨウの実


葉っぱは虫たちが食べて穴だらけ。

実は、他にはない青色で

少し光沢があります。

***

▼ユキザサ


花をたわわにつけていたユキザサ。

実も沢山。

***

▼ベニバナイチヤクソウ


面白い形に変身していました。

***

▼クルマバソウ


小さな実がたくさんついています。



以上、この1か月の花報告でした!




上高地観光施設事業の詳細及びご予約は下記よりご案内しております

記 徳沢ロッヂ つっちー